fc2ブログ
02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

☆オーストラリアに持って来て良かったもの☆

2009.06.03 (Wed)

オーストラリアのこと、ブリスベンのこと、
まだ知らないことだらけですが、
お皿一枚なかったところから、
それなりに料理ができる環境になり、
毎日ブログの更新ができるようなネット環境が整い、
なんだか随分長くここに居るよな気がします


日本から送った荷物で即お役立ちアイテムは、上着くらいだった…
というこのは、前にも触れましたが、
今回は、スーツケースで持って来て良かった物を書いておきたいと思います。



ちなみに、これは、
家もない、仕事もない、街も知らない、知り合いもいない、という
ないない尽くしの状況下での話なので、
人によって必要の度合いは違うかもしれません。


まずは、何はなくとも、
ノートパソコンです!

私たちは、来てまず住む部屋を探さなくてはいけませんでした。

ただ、オーストラリアでの部屋探しは、
不動産に行って、

すみませ~ん、こういう物件探してるんですけどー
なるほどなるほど、そしたらこんなのどうですかー?

なんて日本のような至れり尽くせりなサービスは、残念ながらありません
買う場合はあるかもしれませんが、借りる場合はまずありえません。

不動産情報サイトから興味のある物件を探して、直接見に行く、というのが基本なので、
物件を探すのはもちろん、インスペクションの予約や、
イスペクションに行くための地図検索まで、
パソコン&ネットがないことには始まらないのです…


プラス、私たちはインスピレーションでブリスベンに来たので、
街の様子も良く知りません。。

だからといって、何かを聞ける知り合いがいる訳でもないので、
どこへ行くにも、
どんなところがあるのか?どうやっていくのか?と、
やっぱりネット検索からスタートします。

文明の利器に感謝ですね~


ちなみに、第一陣で来ていたダーリンは、
ラップトップに加えて、iPod touchも持参してきてたのですが、
これまた便利だったようです
Must-haveとうよりは、Nice-to-haveという感じでしょうか。

来てすぐはプリンターも持っていなかったので、
iPod touchで地図を表示しては、部屋探しに向かっていたようです

ネット環境でいうと、
オーストラリアには「インターネット接続あり」とうたってるホテルが多くありますが、
日本のビジネスホテルのように、フリーではなくて、
たいてい1時間5~10ドルくらいの料金がかかります。
ホテルによっては、時間帯や使用できる場所が限られているところもあります。。

それから、多くのマクドナルドがWiFiスポットになっているので、
ここでもちょっとしたインターネットは可能です(相当遅いですが…)。
ダーリンも、ブリスベンには既にいくつも思い出の場所があるとか。笑

インターネットカフェもそこら中にありますが、
個人情報のやり取りが必要な部屋探し等では、
プライバシーやセキュリティがちょっとし心配なのと、
結構な時間滞在する必要がでてくるので、
高くついてしまうかもしれませんね




次に、USBハブ!!

これはこっちでも購入できますが、
日本の方が品数が豊富なうえに、圧倒的に安いっ
日本では1,000円もしないものが、こっちでは$30くらいします。
しかも、デザインは超しょぼ…
日本の素晴らしさを感じる瞬間です

始めは「あったらきっと便利じゃない?」くらいの軽いのりで
「どれどれ、それなら試しにひとつ…」と買って持って来たのですが、

ワイヤレスブロードバンドのモデム、USBメモリ、プリンター、デジカメ、iPod…
常時接続しておきたいものから、必要にあわせて接続するものまで、
想像していた以上に相当便利ですっ

私たちは、4ポートまで対応しているものを持ってきましたが、
あまりに重宝しすぎて足りないくらい。
次回日本に行くときは、もっとポート数の多いもの、
もしくは同じものを追加購入したいです




続いて、国際運転免許証!!

私たちの州(QLD)では、
国際免許証をそのままドライバーライセンスに移行することはできませんが、
来てすぐのレンタカーはもちろん、
IDがいくつも必要な契約(お部屋、携帯、車など)の際に、
非常に役に立ちました




それから、思っていた以上に必要だったのがタオル類!!

新しいバスタオルを3つほど持参しましたが、
お気に入りタオルだけでなく、しょぼいタオルも含めて、
もっといろんな種類を持ってくればよかった…と思うくらい、
タオルはマストアイテムです

ホテル滞在中はホテルに備え付けのタオルがあったので特に困りませんでしたが、
アパートに引っ越してからは、誰に借りる訳にもいきません。。
キッチンやバスルームのお手拭きタオル、
ちょっと汚れたところを拭くゾウキン、
マルチパーパスのタオルがなくて結構困りました。

家具、家電、キッチン用品、その他全ての生活用品を買い揃えるとなると、
アホらしい出費の一つが、ゾウキンにもなるタオルだと思います。
お気に入りや新品のタオル以外にも、
何に使っても痛くないどうでもいいタオルがあると間違いなく便利です。

K-MartやTargetにいっても、意外に何ドルもするので、
用途を考えると、買う気がしなくって
まぁ、そうはいっても、必要なんですけどね…

幸いにも、IKEAで1枚99セントという、
あまり質のよろしくない平凡なタオルに出会えたので
迷わず何枚か購入!!早速大活躍です

良いものは、後から探していくらでも揃えられますが、
とりあえずの物は、なるべく出費を抑えたいですよねー




そして、洗濯には欠かせない洗濯ネット!!

奇麗好き大国日本からくると、
「おっと…」と思うようなコンディションの洗濯機も多くあるので、
洗濯ネットがあれば、すくなくとも自分の衣類は守れる気がします

新品の洗濯機を購入するなら心配ないですが、
購入までに時間もかかるし、
ホテルを含むステイ先やそこいらのコインランドリーでは
何があるか分かりませんから…
気持ちがオージーになるまでは、これもNice-to-haveかもしれません。




徒歩隊にはウォーキングシューズ!!

日本にいた時は履いたことなかったけど、
ダーリンが会社を辞める時、たまたま同僚からプレゼントされたようです

移動手段のメインは徒歩だったので、
部屋探しなどで歩き回る時に、実力を発揮しまくりっ

早速ワイフも買ってみましたが、
かーなーり、歩きやすいっ
やっぱりスニーカーとは違うんだなぁ~
ということに気づいてからは、専らそればかりを履いてしまいます




焼きたい人も、焼きたくない人も、絶対必要な日焼け防止アイテム!!

私たちが来たのは秋にさしかかる季節でしたが、
日差しは痛いくらいガンガンでした

オーストラリアの紫外線は、日本の7倍も強いそうです
日本での1週間分の紫外線を1日で浴びてしまう?!と思うと怖いですね
バケーションならまだしも、これからの人生この紫外線を浴び続ける、と思ったら、
日焼け対策(正確には紫外線対策)を考えない訳にはいきません!

ひとまず、日焼け止め、サングラス、帽子あたりでしょうか。

紫外線大国なだけあって、
顔や体用の日焼け止めもかなり充実していますが、
自分にあった物を選ぶまでの間、
使い慣れた日焼け止めがあると便利です

しかも、あっという間に使い切れるので、
多くあっても心配ないです。

ちなみに、私は日本でよく使っていたSPF27のものを持ってきたのですが、
聞くところによると、SPF30以下の日焼け止めは、気休めにしかならないとか…




最後に、ウェットティッシュ!!

初めてオーストラリアに来るときに偶然持ち合わせたウェットティッシュが、
本当に大活躍したことを教訓に、
マツキヨでたくさん入った安いのをガッツリ買い込んできました。

Must-haveというよりは、Nice-to-have程度ですが、
何かするにも、ちょっと汚いところがあったり、
外にいるとやたら手が汚れるので(私のお行儀の問題…?)、
なかなかの便利品です



う~ん、これが多いのか少ないのかは分かりませんが、
こんなところでしょうか。


ちなみに、持ってくれば良かったぁ~とうアイテムは、また近々アップします




人気ブログランキングへこの記事が気に入ったら、ここを押して頂けると嬉しいです☆


ブリスベン良いとこ一度はおいで。

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ 人気ブログランキングへ

テーマ : オーストラリア - ジャンル : 海外情報

23:38  |  移住準備  |  Trackback(0)  |  Comment(2)

コメント

参考になります!

ありがとうございます!ほんとに参考になります。やはり日本は家電大国なんですね。電圧の違いでほとんど持っていけないのが悲しいですが、コンセントを使わないものなら大丈夫ですね!古いタオルっていうのは意外でした。その他そんなのどこででも手に入るじゃない?と思うものが意外と重要なんですね。特に当座生活に慣れるまでは。勉強になります!
Yoshiko |  2009.06.06(土) 18:41 | URL |  【編集】

Yoshikoさん

恥ずかしいくらい現地で買えるものばかりなので、どちらかというと「暮らしが慣れてくるまで」あるといいもの、といた感じでしょうか。。ホントにどこでも手に入るものは、現地で買えばいいと思うのですが、私たちの場合、どこにどんなお店があるかという基本的な情報もなかったし、聞ける人もいなかったので、持っていて良かった~と思ったのかもしれないです(笑)

あと、これから記事に追加しておこうと思うのですが、パソコンやデジカメなど240vに対応している家電用に、オーストラリア仕様のハの字のアダプタがあると良いと思います!

ハズ&ワイフ |  2009.06.08(月) 00:19 | URL |  【編集】

コメントを投稿する

Url
Comment
Pass  編集・削除するのに必要
Secret  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

トラックバック

この記事のトラックバックURL

→http://immigration.blog55.fc2.com/tb.php/301-b3f05c4e

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | HOME |